よくある質問・お問い合わせ

実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • 痛みはどれくらいありますか?

    個人差があります。
    刺さるときにチクっとします。
    コリに当たると
    ズーンと重たい響き(痛み)があります。
    状態が悪ければ痛みは大きく感じやすいです。
    痛い=悪いことではなく、
    体が脳に痛みで状態を知らせているので
    免疫反応に必要なことだと考えてます。
    ただ、痛すぎるのは辛いので、
    刺し方、鍼の太さなど
    相談させて頂きながら施術致します。
  • 1回で治りますか?

    コリの総量によりますが、
    多くの方が1回で効果を実感して頂いてます。
    ぎっくり腰でしたら、
    だいたい1~2回の施術で
    日常生活に復帰して頂いてます。
    慢性的な痛みには、
    月に1~2回ほどの施術を
    おすすめしています。
  • 鍼の本数が多いのはなぜですか?

    通常の鍼治療では、コリや症状に対して
    ツボやトリガーポイントなど
    点を使い治療をします。

    ルート治療では、
    働きの悪くなった細胞(コリ)を壊して
    新しい細胞に再生させるために、
    コリを立体的に捉えて鍼をしていきます。

    また、コリの原因である気の滞りを見つけ
    疎通するために道を作っていきます。
    そのために鍼の本数が多くなります。

  • 治療30分で
    どれくらいの部位を治療できるの?

    症状のある部位1〜4部位で
    200〜300本程度の鍼を刺鍼します。

    ルート鍼(正ルート、裏ルート)と
    空ルートやルート整体を組み合わせた、
    ルート治療の基本的なコースとなります。
  • どれくらいの間隔で通うといいですか?

    症状によりますが、
    2~3週に1回をお薦めしてます。
    お薦めはしてますが、
    決めるのは患者さまです。
    通いやすい日程がいいです。
    あまり開けすぎると
    コリが溜まりすぎるので
    月1回程度は受鍼される方が良いです。
  • 駐車場はありますか?

    院の前を含め、
    計4台の駐車場をご利用頂けます
    不明な場合はスタッフがご案内します
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

ご不明な点などは
下記の公式LINEから
気軽にお問い合わせください。